個人旅行の楽しいところは、ツアーと違って自分でホテルを選べるということ。とはいえ、たくさんあるホテルの中からホテルを選ぶのはけっこう難しいものです。そこで今回は、クアラルンプールのKLCCエリアでおすすめのホテル5選を紹介していきます。ここで紹介するホテルはどこも立地が抜群に良いので、クアラルンプール観光を充実したものにすることができるホテルです。
KLCCってどんなところ?

KLCC(クアラルンプール・シティ・センター)は、ペトロナス・ツイン・タワーをはじめとする高層ビルが建ち並ぶマレーシア最大のビジネス街です。KLCC周辺は、マレーシアのシンボルとなっているツイン・タワーだけでなく、KLタワーやKLCC公園など有名スポットがあるため、多くの観光客が訪れています。

パビリオンなど巨大ショッピングモールが建ち並んでいるブキッ・ビンタンからも遠くないため、KLCC周辺のホテルに泊まると、限られた時間の中で観光とショッピングを楽しむことができるよ。
KLCC周辺でおすすめのホテル5つを紹介
KLCC周辺でおすすめのホテル5つ紹介していきます。クアラルンプール観光の目的や予算などに合わせて自分にぴったりのホテルを見つけてみてください。
フォーシーズンズホテル・クアラルンプール

ペトロナス・ツイン・タワーのすぐ近くに建つ最高級ホテル。ホテルの低層階には、マレーシア初登場の65ブランドを含む500ブランドを取り扱っているデパート「ロビンソンズ」があります。

ホテルにはレストランやスパも併設されていて、とりわけ広東料理「ユン・ハウス」は評判が良いダイニングです。客室は白を基調としたシックでありながらもエレガントな空間となっています。

クチコミ:
ホテル全体、客室内からレストラン、ジムに至るまで清潔感があり、気持ちよく過ごすことができました。観光はそこそこで、ホテル内でゆっくり過ごしたいと考えている方にはおすすめできます。日本人のロビーアンバサダーの方もいて、親切に応対してもらえました。
フォーシーズンズホテルはKLCC駅から徒歩1分、客室は209室、料金はRM1000~。予約先:フォーシーズンズホテル&リゾーツ(0120-024-754)
マンダリンオリエンタル・クアラルンプール

ペトロナス・ツイン・タワーの隣に建つ名門ホテル。伊勢丹やマークス&スペンサーなどの百貨店も入っているツイン・タワー下層階のショッピングセンター「スリアKLCC」もすぐに行くことができます。

クアラルンプール中心部という立地ながら、緑豊かなKLCC公園も隣接しているので、まさに都会のオアシスといった雰囲気。客室はオリエンタルとヨーロピアンの調和がみられる上品な空間になっています。

クチコミ:
このホテルの魅力はKLCCのライトアップと噴水ショーが見えるということ。ただし、KLCCビューの部屋でないと見えないので、高くなってもKLCCビューの部屋を予約するようにしてもらいたい。接客も一流で、チェックインからチェックアウトまでホスピタリティにあふれたサービスを受けられました。
マンダリンオリエンタルはKLCC駅から徒歩5分、客室は632室あり、料金はRM539~。予約先:マンダリンオリエンタルホテルグループ・リザベーションオフィス(0120-663-230)
Wクアラルンプール

2018年8月に、ペトロナス・ツイン・タワーのすぐ隣にオープンしたデザイナーズホテル。1998年にニューヨークで誕生した「Wホテル」は、米国や欧州、アジアで約50軒あり、個性的な内装で人気を集めています。

ホテルの12階にあるスカイバー「ウェット・デック」は、おしゃれなピンクの照明で彩られていて、外のプールサイドからは、ペトロナス・ツイン・タワーを間近で見ることができます。
クチコミ:
ホテルの照明は若者向けなので、好みが分かれるホテルだと思います。自分の親とかにはまず勧めないですね。個人的には、客室内を含めホテル全体が近未来的な雰囲気だったので楽しめました。室内からツイン・タワーを間近で眺めることができたのも良かったです。
WクアラルンプールはKLCC駅から徒歩5分、客室は150室あり、料金はRM615~。予約先:マリオット予約センター(0120-925-659)
シャングリ・ラ クアラルンプール

KLタワーに最も近く、KLCCも徒歩圏内の高級ホテル。クアラルンプール中心部ではあるものの、緑が多いエリアなので落ち着いた滞在をすることができるでしょう。ホテル周辺にはバーやクラブなど、ナイトスポットも多く点在しているため日本人に人気があります。

シャングリ・ラのアピールポイントのひとつは、クアラルンプールのホテルの中でも随一を誇る朝食の充実度。100種類近い食事が並んでいる朝食会場は圧巻の一言です。

クチコミ:
ホテル全体が上品な雰囲気で包まれていました。一流のスタッフのきめ細やかなサービスが受けられ、滞在中不満を感じる点はひとつもありませんでした。室内の調度品も重厚感があり、高級ホテルはやはり違うなとしみじみと感じました。
シャングリ・ラはブキッ・ナナス駅から徒歩3分、客室は662室、料金はRM650~。予約先:シャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツ(0120-944-162)
トレーダースホテル・クアラルンプール

クアラルンプールにある大型高級ホテルの中でもデザインに力を入れているホテル。館内にはアートが多く展示されていて、スタイリッシュな空間が演出されています。

33階のプールサイドの設置されたスカイバーからは、ライトアップされたツイン・タワーを正面から眺めることができます。クアラルンプール屈指の夜景スポットとして知られていて、カップルからも人気です。

クチコミ:
立地が素晴らしいホテル。目の前に公園があり、散歩しながらスリアKLCCまで行ってショッピングを楽しむことができます。そして、ホテルの部屋から眺めるペトロナス・ツイン・タワーの夜景は最高です。トレーダースホテルに泊まったら、ツインタワービューの部屋を予約して欲しい。そうでないとこのホテルに泊まる意味がないです。
トレーダースホテル・クアラルンプールはラジャ・チュラン駅から徒歩8分、客室は571室あり、料金はRM520~。予約先:シャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツ(0120-944-162)
まとめ
クアラルンプールのKLCCエリアのホテル5選を紹介してきました。どのホテルも優劣をつけがたい魅力的なホテルです。ツイン・タワーの眺めを重視するのか、ショッピングモールへのアクセスの良さを重視するのか、ホテルでゆっくりするのか…など、メインの目的をはっきりさせた上で自分に合ったホテルを選んでみてください。
コメント